住宅街の中心部にあるきれいな公園です。
「ひまわり公園」は、住宅街の片隅に作られた小規模ながらもきれいな公園です。
遊具はあまり充実しているとは言えませんが、小さな子供を遊ばせるには十分です。
トイレはありません。
公園にトイレはありません。なお、この公園に遊びに来る人はおそらく近隣の人が多いでしょうから、自宅のトイレを使用しますかね。
ちなみに、この公園の前には、最近ではあまり見かけなくなった「電話ボックス」があります。
いざというときのために覚えておいても良いかもしれません。
ひまわり公園のおすすめポイント
・小規模な公園であるため人は少なく、小さな子供には安全かもしれない(ただし、近隣の保育園のの園児がたくさん来ることがあるので注意)。
・最近では珍しい「電話ボックス」がある。
写真コーナー

ひまわり公園の外観です。

公園の前には最近では珍しい「電話ボックス」があります。
若い人は使ったことないかもしれませんね。

遊具です。

遊具です。

遊具(小さな子供用)です。
描かれているのは、厚木市のマスコットキャラクターである「あゆコロちゃん」です。

遊具(小さな子供用)です。
先ほどの写真の反対側から撮影しています。
この遊具が2個あるというわけではありません。

砂場です。

シニア用の健康遊具もあります。

シニア用健康遊具です。

シニア用健康遊具です。

シニア用健康遊具です。
撮影を忘れましたが、写真の奥にはきれいな花壇も見えます。

腰掛けです。
厚木には、このタイプのかわいい腰掛けが、いろいろな公園に設置されています。

腰掛けです。